マミー型とレクタングラー型の違い
寝袋はシュラフ、もしくはスリーピングバッグとも言います。このシュラフの形には大きくマミー型とレクタングラー型に分かれています。
マミー型のシュラフの形は肩から足に向けて細くなっており、人の体にフィットする形状をしています。
高級ダウン寝袋 マミー型 コンパクト収納シュラフ スリーピング登山 アウトドア 防災用 避難用 防水 [最低使用温度-15度]
レクタングラー型は封筒の形をしており布団の様な感覚で使用することができます。
真空圧縮加工シュラフコンパクト 【災害時 緊急 防災 ぼうさい 備え 常備 地震 震災 キャンプ 寝袋 寝具 封筒型 レクタングラー型 持ち運び もちはこび 4500】
普通登山ではマミー型のシュラフを使用します。マミー型のシュラフは余分なスペースをなくして軽量化していること、そして体にフィットしているので熱を逃しにくいという利点があるからです。
レクタングラー型のシュラフはオートキャンプなどで使用されています。車で荷物を運ぶオートキャンプでは、荷物が多少かさばっても問題がありませんが、登山のように運べる荷物が限られている状況ではレクタングラー型のシュラフは適しません。
シュラフの素材にはダウンと化繊がある
シュラフの中綿の素材にはダウンと化繊の2種類あります。
ダウンの特徴は軽い、保温力が高い、収納がコンパクトになる、この3つがあげられます。しかし水に弱いと言う面もあるので、使用中にはシュラフカバーを利用するなどして濡らさない様気を使う必要があります。
同様に日頃のメンテナンスも大切です。化繊のシュラフは耐久性もあり扱いやすいのが特徴ですが、ダウンのシュラフと比べると重くコンパクトにはなりにくいです。通常化繊のシュラフはダウンのシュラフと比べて価格がやすいです。
ダウンのシュラフ、化繊のシュラフ、おすすめなのはダウンのシュラフです。テント泊の登山では荷物の重量が増えてしまいますから、なるべく軽い登山用品を選ぶ事をおすすめします。
また登山用品の軽量はなかなかしづらいものですが、そのなかでもシュラフは軽量化をさせることが出来る登山用品の1つです。同じ保温力のものを化繊からダウンに変えただけでも、重量を半分以上軽くできる場合もあります。
またダウンはフィルパワー(FP)と呼ばれる数値でダウンの品質が表示されています。フィルパワーが高くなるにつれ保温力も上がり、そのためより軽いシュラフとなります。
登山の季節・条件にあわせてシュラフを選ぶ
シュラフには使用する季節や条件ごとに、異なる保温力のものが展開されています。例えばモンベルのスーパーストレッチダウンハガーシリーズなら、#0~#7まで用意されており、#0は厳冬期登山に、#7はキャンプ用(夏)に、と言う様に位置づけされています。
この場合で言うと、初心者の方には#4、#5あたりがおおよその季節で使用できるのでおすすめですが、購入する際にはアウトドアショップに出向き、店員さんに相談をしながら選んだ方が安心です。どんな山に登るつもりなのかという事を話せば、それに適した商品を選んでくれると思います。
シュラフのサイズも考える
イスカのシュラフを例にあげますが、イスカのエアシリーズは、ショートとレギュラーの2サイズ展開です。
背の低い方や女性はショートサイズ、背の高い方はロングサイズと言った具合に自分の体にフィットするサイズを選ぶことができます。シュラフが体にぴったりとフィットすれば暖かさを逃すこともなく、必要のない部分の重量をなくすことができます。
シュラフカバー
イスカ(ISUKA) ウェザーテック シュラフカバー スーパーライト ネイビーブルー 201621
保温性能を向上させるために使うのがシュラフカバーです。名前の通りシュラフに被せて使用します。厳冬期には必要になる登山用品ですが、それ以外の季節でもシュラフカバーがあると便利です。
夏用の薄いシュラフしかない場合でも、シュラフカバーを併用すれば春や秋にも使用出来る場合もありますし、春秋用のシュラフと併用すればさらに寒い時期の登山にも使うことができます。
シュラフカバーはシュラフを水から守る役割もあります。特にダウンのシュラフは水に弱いのでテント内の結露から守る必要があるのです。また夏の暑い日にはシュラフカバー1つだけで過ごすこともできるので、シュラフ代わりにしてザックを軽くすることができます。1つあると重宝するので、できれば用意しておきたい登山用品の1つです。